社会科見学について
「ちくわ博士」になろう。
私たちは、阿藻珍味のちくわの作り方を知ってもらいたい!
ちくわの出来るまでのを知ってもらいたい!ちくわの美味しさを伝えたい!
そんな気持ちで児童のみなさんをお迎えいたします。
初めてすり身を触って、見て、食べてみる。
楽しさが詰まった体験型の社会見学は、帰るころには「ちくわ博士」になっています。
さらには、鞆の浦のことをレクチャーしたのち、鞆の浦の風景を見ながら、歴史ある港湾施設をゲーム感覚で覚えてもらい、『鞆の浦』を身近に感じてもらうことも目的の一つとしています。
様々な行事をご予定のことと存じますが、ぜひたくさんの児童のみなさんが鯛ちくわ学校へきてくれることを願っております。
2025年度 募集要項
社会科見学実施につきましては、1日1校とさせていただきます。
また、安全面を考慮して各校100人を最大とさせていただきます。
社会見学受け入れ要項
- ・期 間 2025年9月1日~10月31日
- ・曜 日 祝日を除く月曜日~金曜日
- ・時 間 10時から・13時から
- ・※1日1校のみ
- ・料 金 手握り鯛ちくわ体験代 1本360円税込
- ・お支払い 当日現金でのみの支払い
申込開始 2025年4月1日~FAXでのみ受付
※先着順とさせていただきます。
※返信FAXをお送り次第予約完了とさせていただきます。
申込締切 2025年7月31日(木)まで
とさせていただきます。
8月1日以降のご予約は対応できませんのでご了承ください。
※お問合せは084-982-3333(月~金 9時~17時まで)にお電話にてお問合せください。
申込用紙
申込用紙PDF:こちらより印刷をしてFAXください
申込時の注意事項
体験施設案内
午前 10時~・午後13時~ 1日1校のみ
社会見学当日の流れと所要時間
※人数と時間は目安です。余裕を持ったスケジュール調整をお願いいたします。
「ちくわをのぞけば絵画展」作品応募について
ご応募いただきました作品の中から、「最優秀賞」「優秀賞」「奨励賞」などを選考し、
学校様を通じて年度末までに受賞者へ連絡。後に表彰状と副賞を学校様あてに送付いたします。
ご応募いただいた全ての作品を、次年度にとっとギャラリーでの作品展示をいたします。
応募締切は12月31日までとさせていただいております。
アクセスマップ
※バスは、鞆未来トンネルをご利用ください。